髪を乾かす前にとても大切なこと。

こんばんは。

コムズガーデンから徒歩1分圏内にある美容院STeLLa(ステラ)の近藤です。

僕はいつも髪を乾かす前に行うことがあります。



皆さんもヘアケアをきちんと行ってるかたは最初に洗い流さないタイプのトリートメントをつけて髪をドライヤーの熱からまもり髪のダメージをおさえるようにされる方が多いと思います。

髪はもちろん大事なので毛先のダメージを修復するためや綺麗な髪を保つためにも洗い流さないトリートメントは必要なことではあります。

ただ、その髪はどこから生えてくるのでしょうか?
頭皮の毛穴から髪は生えてきますよね?

頭皮もお顔の肌と繋がってる同じお肌なのにお顔には化粧水や乳液や美容液などつけてお手入れをする方が多いと思いますが

同じように頭皮のお肌にも化粧水などつけてあげる必要があるのではないでしょうか?

頭皮が乾燥するとフケやかゆみにつながりますし、頭皮の血行が悪くなると髪が細くなったり、クセが強くなったり、白髪が増えたりといろんな症状が出てくるかもしれません。

健康な髪を作るためにも頭皮環境はしっかりと整えておかなければいけません。



ということで、僕は洗い流さないトリートメントをつける前に頭皮の化粧水をつけます。
頭頂部分に5プッシュほどつけていきます。


そして、マッサージ。


決してショックなことがあったり嫌なことがあり落ち込んでる写真ではありませんのでご心配なく(笑)

頭を手のひらで掴み頭皮を円をかくように動かしてマッサージしていきます。



そして、洗い流さないトリートメントをつけて

すぐ、乾かす!!


ここで自然乾燥にもっていくと濡れた状態や半乾きの状態で寝ると雑菌が繁殖したりして頭皮のトラブルにもつながる恐れがあるのでしっかりと乾かしましょうね。


では、みなさんも健康な頭皮と髪を作るために頭皮ケア習慣を身につけていきましょう。


大阪 京橋でボブスタイルと白髪染めが得意な美容院STeLLa(ステラ)総店長 近藤洋の美容ブログ。

大阪の京橋駅から徒歩1分圏内にある美容院STeLLa(ステラ)でスタイリストをしてる近藤です。STeLLaは30代、40代、50代の大人女性の想いを理解してスタイルを提案するヘアサロン。白髪、年齢とともに変わる髪質の変化、髪や頭皮の悩みを解決するご提案をさせて頂きます。白髪カラーやボブスタイルのカットが得意です。