スタッフ写真がリニューアル!先日、スタッフ写真を久しぶりに撮り直しました。写真が変わると雰囲気もかわりますね。前回は結構かっちりした雰囲気だったので今回はもっと普段の僕らを感じて頂けるよう自然な感じで撮らせて頂きました。今回の服もみんなに春らしい服でって感じで伝えてたら宮田さんと山内さんが同じ色味でかぶるという奇跡(笑)白やベージュならあるかもしれませんが色被りはなかなかレアですね(^^)28Feb2020スタッフライフSTeLLa
来店して4.5万のドライヤーが当たるSTeLLaの5周年イベント開催中。2021年、2月18日にSTeLLaがオープンして5年になります。沢山のお客様ならびにディーラー様、メーカー様に支えて頂き本当にありがとうございます。お客様には感謝の気持ちを込めて只今、STeLLaでは5周年イベントを行っております。22Feb2020美容情報STeLLaお知らせ (公休、キャンペーンなど)
カラフルなファッションコーデ♪先日STeLLaの月一恒例のファッションDAYが行われました。今回はパーカーコーデでみんな色が被らないように事前に色の割り振りをしておりました。ピンクにブルーにグリーン、ベージュ、イエローなど最近のパーカーはいろんな色があるんですね(笑)昔から黒、グレーとかのパーカーしかあまり着た事なかったですね。そして今回ブルーとだいぶ自分では頑張ったほうだと思いますね(笑)17Feb2020スタッフライフファッションコーデSTeLLa
バレンタイン。先日、2月14日はバレンタインでしたね。STeLLaでも女性スタッフからチョコレートを頂きました!ほんま、女性スタッフの皆さん、ありがとうございます。わざわざ、選んで僕らの為に買いに行ってくれたと思うとその気持ちだけで嬉しいですね。最近、チョコをあげる文化も進化し友チョコ、逆チョコ、フライングバレンタインなどいろんな○○チョコが多くなりましたね。15Feb2020スタッフライフSTeLLa
高級食パンLeBRESSO(レブレッソ)に行ってみた。久しぶりのグルメブログです。最近、真面目な内容が多かったので少しお口直し的な美味しそうな情報をお届けしたいと思います。皆様、グルメ情報お待たせしました。あれ?待ってないって?まぁ、何にせよ見てやって下さい(笑)さて、最近は高級食パンなるものが流行っておりますね。『乃がみ』『高匠』『成り松』など他にもたくさんの高級食パンがありますよね。皆さんも1度は食べた事ありますか?僕も『乃がみ』と『高匠』は食べたことあります。どちらも、もちもちふわっとしてて当たり前ですが美味しいですね。そして、家から1駅のところでフラッと歩いてたらこんなところにとお店を見つけたので行ってみました。13Feb2020グルメ情報グルメ部プライベート
自分の役割と自分の仕事とは?ふと自分の仕事や立場について考えることがあります。昨年はありがたいことに総店長という役職を頂きお店のキャンペーンや企画などいろんな事を任せて頂けるようになりました。昔は自分の目の前の仕事だけに集中しすぎて周りの事よりもまずは自分が頑張らないとと思いながら仕事に日々一生懸命という言葉がピッタリなほど頑張ってる時期がありました。このように自分自分と周りに頼る事もなく自分の事は自分でと言うふうに視野も狭く目の前にある仕事しか出来てなかったと思います。だからお店の事や他のスタッフの事においても考えてないわけではないですが自分に必死すぎて周りに目や気を配る余裕もなかったですね。今思えばほんと恥ずかしい、、、汗そして、そんな自分は常に周りが見え...12Feb2020リクルート求人募集スタッフライフ想いと考えSTeLLa
STeLLa(ステラ)4周年イベントから早1年。この写真は2019年、STeLLaの周年イベントの抽選発表の時の写真です。早いものであれから1年が経つと思うと早いですね。STeLLaも今年の2月18日で5周年となります。オープンして5年と考えると長いようでありますが、体感としてはあっと言う間でした。昨年の周年イベントはお客様にも大変喜んで頂きました。↓その様子はこちら07Feb2020スタッフライフ美容情報STeLLa
練習することの大切さ。この仕事に限らずだとは思いますが練習する事ってとても大切ですね。僕も入社1年目の時は朝お店がオープンする2時間ぐらい前にきて、夜は営業後の0時ぐらいまで毎日がむしゃらに練習してましたね。あの頃は少しでも早く仕事を覚えたかったですし、早くスタイリストになろうと意気込んで同期よりも少しでも早くカリキュラムを合格したいと毎日毎日遅くまでレッスンしてましたね。今思うとあの毎日のレッスンはやる気には満ち溢れてるけど効率の悪い練習を長い時間つかってやってたなぁと今思うと恥ずかしくなりますね。今だったらもっと練習時間短くても早く上手くなる自信あるぐらい効率良く練習出来ると思います。そんな毎日の練習もただ毎日なんとなく練習するのか?自分の課題を克服...05Feb2020想いと考えスタッフライフSTeLLa